JR常磐線・武蔵野線「新松戸駅」より徒歩10分
アクセス・診療時間歯を失ってしまった患者様は、治療を進める場合、保険の入れ歯、インプラントに加えて、当院などを通じて知っていただいたテレスコープ(自費の入れ歯)の選択肢の中から、治療方法をご検討いただくことになります。
今回の記事では、治療方法のご検討がスムーズになるよう、保険の入れ歯、インプラントとテレスコープ入れ歯の違い、メリット、デメリットをご紹介したいと思います。
手入れが簡単、価格が安価
印象が悪い、噛む力が弱い、違和感がある、他の歯に負担がある、破損しやすい
保険適用の入れ歯は、価格が安価ですが、やはり実際に使用する際には違和感が出たり、噛む力が弱かったりという問題が出てきます。
さらに大きなデメリットは、他の歯に負担をかけ、ゆくゆく他の歯も抜けてしまうリスクを高めてしまうことです。
保険の入れ歯が浸透している日本では、保険の入れ歯を入れたことで、次々に歯が抜けてしまうということがよく見受けられます。(歯が抜けていってしまい、最終的には総入れ歯になることがあまりにも普通になっているので、これが当然のように思われていますがそうではありません。。)
違和感が少ない、噛む力が強い、印象が良い
体にダメージ・リスクがある、治療適用でない人もいる、加齢に対応できない、バランスがとりにくい
自費治療となるインプラントは違和感が少なく、噛む力も強くなります。与える印象も良いでしょう。
治療の際に気をつける点は、外科手術が必要になるため、体への負担がかかること、インプラントに適した状態かどうかの見極めです。
また、加齢に対応できないという点も考慮すべき点でしょう。
違和感が少ない、噛む力が強い、印象が良い、手入れが簡単、加齢に対応可能、体にダメージが少ない、どんな人にも対応できる
歯がない箇所以外の歯も治療に利用する
インプラントと同じく、自費治療であるテレスコープのメリットは多く、違和感が少ないため、噛む力が強く、印象もよく、手入れも簡単な点です。
さらに、加齢にも対応可能で、外科手術が必要ないため、体へのダメージが少なく、どんな人にも対応が可能です。
デメリットとしては、歯がない箇所以外の歯も治療に利用する点でしょうか。治療の際に、歯にかかる力のバランスを取るために、歯がない箇所以外の歯も使う場合があります。
ただし、これは健康な歯をより長く残すためのもので、長期的な視点で見ると、とても合理的なことなのです。
保険の入れ歯、インプラント、テレスコープのメリット、デメリットはご理解いただけたでしょうか?
治療方法をご検討いただく際の参考としていただければと思います。
また、治療方法による違いもありますが、歯の状態は人それぞれ、千差万別です。そのため、状態によって最善の治療方法も異なってきます。
⇒入れ歯とインプラントどちらにするかご検討中の方はこちらの記事もご覧ください
そのため、当院では咬み合わせ診査・診断を行い、患者様の状態を精密に分析した上で、最適な治療方法をご提案させていただいております。
まずは歯に関するお悩みをお気軽にご相談いただければと思います。
千葉県松戸市 ひかり・歯科クリニック